2019年– date –
-
ハーブ園「畑の学校」No2〜畑作り・種屋へ・種植え〜
【種屋さんへ行ってきました】 2019年9月28日(土)greenTomoハーブ園「畑の学校」第2回目。 第1回目に区画を作って、転地返しをして・・・・・。 第1回目の様子はこちら▷「沖縄の雑草はアーユルヴェーダで使うハーブの宝庫」 次の週(講座外)には... -
11/7(木):沖縄ガスメディカルハーブ講座vol.5〜気分の落込み〜
沖縄も少し涼しくなってきましたね^^ 日中はまだ暑い日もありますが、影に入れば涼しい風が〜 夕方には綺麗な夕日が〜 過ごしやすいいい季節になってきましたが・・・・・ 『季節性感情障害』という言葉を聞いた事がありますでしょうか? 冬... -
夕方の脚のむくみによる怠さ、疲れをハーブティーで即解消(体験談)
女性の多くが夕方になるとムクミによる脚のだるさ・重さを感じているようです。 特に年を重ねて運動量が減ってくると、下半身から心臓までに血液や体液を戻すポンプ(ふくらはぎ)の筋肉量が減り、身体の代謝が悪くなり脚のムクミがひどくなる傾向がありま... -
メディカルハーブ検定合格への近道〜勉強法〜
【メディカルハーブ検定沖縄でも受験できます!】 2019年8月25日(日)メディカルハーブ検定が沖縄でも開催されました。 数年前までは、受験したくても沖縄での開催がなくて、受験をするには県外へ行くしかなかった「メディカルハーブ検定」。 今では、年... -
生理痛で薬いらず!ハーブティーで生理痛の起きない身体作り(体験談)
基本、女性なら毎月くる生理。 身体にとって大切であり必要なものではあるけれど・・・・・ 生理痛やお肌のトラブル、気分の落ち込みなど生理中はもちろん始まる前から憂鬱という方がほとんどではないでしょうか・・・・><; 毎月くるものですし、ちょっ... -
「ローズヒップ」ワイン色でなく、酸っぱくもないって知ってました??
巷には色々なハーブティーがありますね。 スーパーでも気軽に手に入り、有名なハーブティーとして「ローズヒップ」があります。 ず〜っと昔(笑)、私が知っている限りで、約20年ぐらい前あるTV番組で「ローズヒップ」がビタミンCが豊富で美容にいいと紹... -
二日酔いの吐き気・ムカムカを治すにはハーブがオススメ
ついついお酒飲み過ぎてしまう事ってありますよね〜><; うちの主人も、飲みに行った次の日にはいつも気持ち悪い〜って言ってます・・・。お酒は楽しく飲みましょう!と何度言っても飲み過ぎてしまう様で・・・ 普段ハーブティーを飲みたいと言わない旦... -
水出しハーブティーが美味しい理由?!
ハーブティーというと、ホットで温かくして飲む物と思っている方が多いみたいですね。 その為、温かい飲み物より冷たいのが好きなのでハーブティーはちょっと・・・・と言う方。または、夏の暑い時でもやっぱりハーブティーはホットがいいですか?との質問... -
10/19(土):更年期世代のイライラ不安を解消!セミナー開催
デパートリウボウさんにてビューティー4DAYS!が行われます。 10月17〜20日の4日間、様々な専門家が集まりそれぞれ美容や健康についてのセミナーを行います。 その中で、19日17時〜18時の枠をgreenTomoが担当させていただくことになりました。 テ... -
greenTomoハーブ園「畑の学校」現地説明会
greenTomoハーブ園「畑の学校」平日クラスを2019年10月11日よりスタートいたします。 それに伴い、畑のある糸満市武富にて現地説明会を行います。 興味ある方は、お申し込みの前にまず説明会へいらして下さい^^ ・どういう思いで畑をしているのか。... -
10/11スタート:greenTomoハーブ園「畑の学校」平日クラス生徒募集中
沖縄で作物を育て始めるのには、今が一番いい時期みたいですね〜^^ 大々的に募集をかけてはいませんでしたが、9月14日からスタートしたgreenTomoハーブ園の「畑の学校」土曜日コース。 スタートしたばかりで1期生の様子を見てから、2期生の募集を始めよ... -
沖縄の雑草はアーユルヴェーダで使うハーブの宝庫!
【greenTomoハーブ園「畑の学校」スタート】 いよいよスタートしました、greenTomoハーブ園「畑の学校」!! 8月中旬から募集を開始して、9月14日(土)ついに開講となりました^^ 受講生は、本当に畑を始めたい方々ばかりで、自然の大切さや食の大切さ、生...