ハーブ園「畑の学校」No2〜畑作り・種屋へ・種植え〜

目次

種屋さんへ行ってきました

2019年9月28日(土)greenTomoハーブ園「畑の学校」第2回目。

第1回目に区画を作って、転地返しをして・・・・・。

第1回目の様子はこちら▷「沖縄の雑草はアーユルヴェーダで使うハーブの宝庫」

 

次の週(講座外)には堆肥を入れて土作りをしたので、2回目の今回から何か植える事が出来るね〜!

と言う事で、第2回目は講座の前に種屋さんでの集合から始まりました。

今回行った種屋さんは、南城市にある「フタバ種苗」さん

 

今回から初参加のYさん。

那覇在住なのに、普段の足が自転車という事で、まさかのここまで自転車できて、ここから畑までも自転車で!すごい!!

「畑の学校」に参加する為に、遠くから自転車で来てくれたり、離島から来てくれている方もいて。本当に畑をやりたい〜って方が集まっているので、種屋さんにいてもみんな興味津々で、1時間の予定が予定以上に種屋さんでみんな楽しんでいました。

キャベツの苗も小さいのから大きいのまで!

講師文子さん:「キャベツの苗大きさ色々だけど、買う時は小さいのも大きいのもどっちも合わせて買うんだよ〜」

なぜかというと、時期がズレて育つので、1回目収穫して、時間差で次小さいのが育った時にも収穫ができるって事みたいですね。考えてみたら、確かに〜って事ですが、これまで考えた事もなかったので、いい勉強になりました。

そして、苗屋さんに行って初めて知った事!

キャベツはキャベツとしてしか認識していませんでしたが、キャベツも色々な種類があるんですね〜。色々な種類がある中から、試しに3種類の苗を買いました。

その他、さすが苗屋さんです!

沖縄ならではの色々なハーブや苗が売っています。

(モンキーバナナ)

(エビスグサ:ハブ茶)

(ローゼル)

(ねこのひげ:クミスクチン)

その他、苗の選び方・特徴なども実際に苗を見ながら、触ってみて学びました。

講師の文子さんは、いつもおっしゃいます。

「私だけが先生じゃないよ。種屋さんに行ったら、種買いに来ている方やお店の店員さんにも色々話を聞いてみてね。それぞれの経験から色々教えてもらえるから。」と・・・・・。

実際に、苗を買いに来ている方、店員さんともいっぱい話ししましたが、本当にみなさん知識が豊富で色々教えて下さいました^^

畑作り:土手作り

種屋さんでの学びが楽しくて、だいぶ長い間、種屋さんにいたので、畑での作業が30分遅れちゃいました(笑)

前回転地返しをして、1週間後台風がさった後、堆肥を入れて、それから1週間後の土は、だいぶ硬くなっていたのでみんなで土をほぐしていく作業からスタート。

全体的に土が解れてきたら、歩く場所と種を植える畑の場所とをちゃんと分かるように土手を作っていきます。ほぐした土を力を入れて固めて土手を作るのではなく、優しく作っていきます。クワの持ち方や手の添え方から細かく教えてもらいました。

間に休憩しながら、みんなで楽しくユンタクしてちゃんと休憩も入れながら。

 

 

種植え

種を植える畑は出来たので、いよいよ種植えです!

ただ植えるのではなく、棒を基準にして一直線に植えていきます。

初心者でも育てやすい、食卓でよく使う、そして畑の楽しみとして収穫がすぐ出来る物から植えることになりました。

今回植えたのは、

*20日ネギ
*20日大根
*他2つ何だったかな?笑

種を植えた所に、植えたのが分かるように、割り箸などを指して出来上がり。

 

今回植えなかった種、なぜ植えなかった?

今回、キャベツと玉ねぎはまだ植えませんでした。というのも、玉ねぎは、2週間ぐらい冷蔵庫に入れて玉ねぎに冬と思わせてそれから植えた方がいいという事なので、冷蔵庫に寝かしました。

そして、キャベツは、台風が来るかも〜という事と、ちょっと植えるのが時期的にもまだ暑くて早いという事なので次の機会に植える事に。

「畑の学校」が始まってまだ1ヶ月、もぉ種を植えて、育つ楽しみがあるなんて〜最高ですね^^

また今後の様子も楽しみにしていて下さい♬

 

無料メルマガやってます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次