アロマをディヒューザーに何滴入れればいいの?!

先週より、アロマ講座がスタート♬

メディカルハーブの生徒さんより、アロマも興味があって学びたいとの多くのお声掛けを頂き、以前より講師資格を持っていた日本アロマ環境協会(略して:AEAJ)の認定教室となり、「アロマテラピー検定1級合格」と「アロマテラピーアドバイザー」を目指す事ができる内容の、講座をようやくスタートさせることができました^^

目次

アロマを気軽に楽しむ芳香浴

専門店で販売員(店長)として多くのお客様に接客をさせて頂いていた経験から、開講した「ホリスティックアロマテラピー基礎講座」は、基礎の”き”からお話しさせて頂いています。

そこで、一般的にアロマを気軽に楽しむには・・・・・?

「アロマの香りを香る」

いい香りをお部屋中に拡散させるために、機械を使ってアロマを香らすというのが手っ取り早く多くの方が持っているイメージではないでしょうか?!

この香りを拡散させる機械は「ディフューザー」と言います。

一般的に5,000円〜10,000円ぐらいであります。上の写真のディフューザーは、水を入れて蒸気が出てお部屋中に香りを拡散させるタイプのものです。

そこでよく出る質問が、「何滴ぐらい入れたらいいの?」という質問です。

だいたい、「1〜5滴」ぐらいで十分香ります。

機械によって、設定によっても違いますが、ディフューザーから出る蒸気は4〜8時間と様々です。

しかし!!!!

アロマの香り成分が蒸気と共に拡散すると、香り成分はそれで終わりなので、機械から蒸気が出ているからと言って、ずっと香り成分が充分に出ているかというと違います。

また、人の嗅覚は香りの空間にいるとその香りに慣れてしまいますので、ディフューザーからの香りは4時間後同じ空間にずっといるとそれほど感じなくなります。

そしてそして、人の嗅覚には香りをキャッチする受容体というものがあり、そこで香り成分をキャッチして脳まで刺激がいくことで香りを感じることができます。そのため、受容体の数も限られているので、アロマをいっぱい入れたからより香りを感じることができるか?というとそうではありません。

なので、香りを長続きさせたい。しっかり香らせたいからといって、「1〜5滴」ではなく倍の10滴入れたら香りが長続きしていい香りを楽しめるのか?というと違いますので、まずは「1〜5滴」機械にアロマを垂らして楽しんでみてくださいね^^

「ディフューザー」以外に、もう少し安い方法でアロマを楽しみたい方には、ろうそくを使ったタイプもあります。こちらだと、100円均一でも購入することができるので、いいですね。ただし、「ディフューザー」のように派手に蒸気が出るものではないので、香りが香っているのを目で見て楽しみたい方は、「ディフューザー」をオススメします♬

無料メルマガやってます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次