メディカルハーブとハーブの違いは?全然わからなかった私が解説します。

カモミール

メディカルハーブとハーブの違いってわかりますか?

今はメディカルハーブを活用している私ですが、以前はさっぱりその違いがわかりませんでした。

検索してみても、
「ハーブとメディカルハーブは一緒」
「健康管理にはメディカルハーブ」
「ハーブには薬効がある」
とか書かれていて、やっぱりよくわからず・・

でも、今ははっきりと違いがわかります!

なので、私と同じように
「いまいちわからん・・」
という方のために、メディカルハーブとハーブの違いを解説しますよー♪

※この記事は、最近メディカルハーブ初級検定講座を受けた33歳主婦の私(よなみねえりか)がお届けします♪
目次

メディカルハーブとハーブの違いは、「使い方」

そもそも私の場合、
「ハーブ」という種類と、「メディカルハーブ」という種類が、別々で存在すると思ってたので理解できなかったんですよね〜。

メディカルハーブとハーブの違いは、
ものの違いや種類の違いではなく
「使い方」の違いです。

メディカルハーブとは、
ハーブに含まれている成分を健康維持のために使おうとする分野

引用:メディカルハーブ検定テキスP12

ハーブはハーブで一緒。

ただ、メディカルハーブとハーブでは、
使い方の分野が違う、ということです。

なんかまだふわっとモヤモヤしてると思うので、具体例を交えて説明していきますよー♪

メディカルハーブとハーブの使い方の具体例

カモミールの場合

カモミール

例えば、手に入れやすいハーブの1つであるカモミール!

落ち着く香りで、なんとなくほっとしたいときに飲んだりする方も多いようです(*^^*)

あとは手に入れやすいのでハーブティーといえばカモミールティーを思い浮かべる方も多かったりもします。

そんな感じで、「香りが好きだから飲む」「ハーブティーといえばカモミール」という感じで使うとただのハーブの分野です。

対してカモミールの成分を知ると、フラボノイドで特にリラックスにいいと言われるフラボノイド(アピゲニン・ルテオリン)成分が含まれているので間違いないことがわかります。(講座で勉強しました)

また筋肉の緊張を緩める作用もあるので、月経痛を和らげる作用も!(講座で勉強しました)

成分のカマズレンによる炎症を抑える作用もあるので、胃炎や胃潰瘍にも◎(講座で勉強しました・)

他にも色々ありますが、カモミールの成分や作用を知ると、どんなときにカモミールを飲むといいのかがわかってきますね(*^^*)

ということで、

  • リラックスする目的でカモミールを飲む
  • 月経中も楽しく過ごせるようにカモミールを飲む
  • 胃の安静を取り戻すためにカモミールを飲む

という感じで、目的を持ってハーブを活用するとき、それは「メディカルハーブ」になります。

ローズヒップの場合

ローズヒップ

ローズヒップといえばこれもまた美容に良いハーブとして有名!

これもまたカモミールと同じようにスーパーで手軽に手に入るものです(*^^*)

「美容にいいと聞いたから飲む」でも、全然いいんです!

さらにメディカルハーブを学ぶと、こんなことがわかってきます。

  • ビタミンCがたっくさーん含有されているので、美容だけじゃなく風邪の時も飲むといい。
    →「だから、インフルエンザが流行る時期や風邪気味の時にも飲もう!」
  • ローズヒップに含まれるフラボノイドは、緩やかな便通を促す。
    →「だから、便秘の時にも飲もう!」

目的を持ってハーブを活用するとき、それは「メディカルハーブ」になるんです(*^^*)

さいごに

greenTomo

greenTomoのメディカルハーブ初級講座の様子

ということで、具体例を交えながらメディカルハーブとハーブの違いを解説させていただきましたー!

ほんと、身近な体調の変化に、細やかに優しく作用してくれるメディカルハーブ。

前はハーブティーが美味しいと思えなかったんだけど、ともみ先生が言っていた「体に必要なハーブは美味しく感じる」をしみじみ実感中です。

ハーブを役立てたいと思ったら、メディカルハーブを学ぶと生活が変わってきますよー(*^^*)

 

greenTomo代表ごやともみより

えりかさん「ハーブ」と「メディカルハーブ」の違いについて書いていただきありがとうございます^^

 

そうですね〜
「ハーブ」という言葉は良く聞くし色々イメージを持っている方も多いと思いますが、「メディカルハーブ」という言葉を聞いた事がないという方はまだまだ多いかもしれませんね。

ハーブの効能効果を知って
今の身体と心が求めているハーブをチョイスし、ハーブティーとして飲む☆

 

知識がなく
ただ市販のハーブティーを購入して、それで美味しいと感じればそれでも全然問題はありません!!

 

ただ、効能効果を知ってから
自分の身体・心と向き合い選んだハーブティーは、本当に美味しいです♬

 

ハーブティーが美味しくないと思われている方、ハーブティーが美味しくないのではなく、単純に今貴方の身体と心が求めているハーブティーを飲んでいないだけなんです^^

 

なので、美味しいハーブティーを飲みたい、知りたいなら、ハーブの効能効果を知って飲む「メディカルハーブ」がオススメです☆

 

身体にいいからと無理して飲むのではなく、美味しいから飲む、美味しいから続く、毎日の生活の中にハーブティーが当たり前になる事で、身体と心が少しずつ変化し、体質改善やストレスケア、そして将来不安な病気まで予防ができますよ〜!!

 

まずは、今回えりかさんが紹介してくれた2つのハーブから知って生活の中に取り入れて見てくださいね♬

無料メルマガやってます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次