2019年11月9日greenTomoハーブ園「畑の学校」5回目。
ハルサー1年目の私たちは、前回、講師の文子さんに「今植えないと〜、時期が今だから早く畑作りして〜」と急かされて(笑)前回の講座からの2週間、平日も集まれるメンバーで集まってせっせと土作りを頑張りました(笑)
そして、なんとかジャガイモ用の畑やその他の種を植える畑の場所を確保する事が出来たので、今回は、色々な野菜やハーブを植えます♬
という事で、いつもより1時間早めて、前回も行った種屋さん「ふたば種苗店」さんへ集合。
改めて、種や苗の選び方から学びスタートしました。
文子さん:「苗は、ヒョロっとして上の方にしか葉っぱがないのよりは、下の方から葉っぱがあって、太くてしっかりしたものがいい。」
畑人(ハルサー)の先輩方からすると当たり前のことかもしれませんが、私たちからしたら知らない事ばかり!新鮮で、みんなで色々な苗を見て、「これは?あれは?」と話しながら良い苗を探してカゴに入れていきました。
コンパニオンプランツ
そして植えるにあたり、相性のいい野菜同士を一緒に植える<コンパニオンプランツ>についても学びました♬
コンパニオンプランツをするメリットとしては
1)害虫を野菜から遠ざける
2)野菜を病気から守る
3)助け合ってよく育つ
4)日照りを分け合う
5)肥料を分け合ってよく育つ
6)スペースを有効活用できる
7)益虫が集まってくる
8)土壌が良くなる
(本より抜粋)
例えば・・・・(本より)
*にんじん+玉ねぎ
*トマト+セロリ
*枝豆+ナス
など
本見ながら、みんなで「ここの畑にはこれとあれを植えよう」「ここ野菜の側にはあの野菜植えたらよくないみたいだよ」なんて話をしながら、畑の設計図を書き植える位置を決めていきます!
ハーブ園という名がついているのでハーブ育てるんですか〜?と聞かれますが、ハーブも育てます。基本は、みんなが生活の中で使う野菜たちを育てています。
今回学んだ<コンパニオンプランツ>そこでハーブたちの出番です!!
野菜を虫から守る為に、ハーブも一緒に植えていきます。ハーブの香り「防虫効果」を利用して虫たちが来ないように^^
みんなで本見て考えて決めた畑の設計図を見ながら、購入した種や苗をみんなでせっせ、せっせと植えていきました。
種や苗を植えたところには、たっぷりと水やりをして!
間引き・初収穫?
帰る前には「間引き」の方法を学び、初めに植えたネギや20日大根の間引きをして、<初収穫?>しました^^
植物によって、葉っぱがツルッとしているものと、トゲがあって間引きする時にチクっと痛いものも!収穫始まると、食べる楽しみもプラスされるので、これからどんどん楽しくなっていきますよ〜♬
コメント